こんにちは!
日進駅から徒歩5分、【個個塾 にっしん栄教室】です。
8月もいよいよ終盤。暑さが続く中でも、生徒たちは毎日元気に通塾し、学習に取り組んでいます。
当教室では、夏期講習が終わった直後のこの時期に 「テスタイ」 がスタートしました!
🌟 テスタイとは?
テスタイは、学校の定期テストでしっかり点数を取ることを目的としています。
テスト3週間前からスタートし、平日だけでなく土日も毎日通塾。決められたタスクを3週間でみっちりこなすことで、学習習慣を徹底的に定着させます。
🌟 ワーク提出&反復学習で確実に定着
テスタイの大きな特徴は、ただ勉強を進めるだけではなく、
ワークが提出できる状態かを講師が毎回チェック
ワークは最低 3周取り組む
この反復によって、知識の定着や理解度が飛躍的に高まります。
「やったつもり」にならず、確実に理解できているかを確認しながら進められるのが、強みです。
🌟 3週間集中で習慣化
3週間という期間に全力で取り組むことで、生徒たちは自然と学習のリズムを身につけます。
毎日通塾する環境だからこそ、サボれない状況が作られ、モチベーションを維持しながら学習に向き合えます。
この集中力と習慣化の経験は、テストでの点数アップだけでなく、学校の授業理解や今後の学習力にもつながります。
🌟 夏期講習での取り組みも成果に
夏期講習では、それぞれの生徒が苦手分野や復習にしっかり取り組みました。
「ここができるようになった!」と自信を持って取り組む姿も多く見られ、学習の楽しさや達成感を味わう生徒が増えました。
この成果をテスタイでさらに伸ばし、9月のテストで結果を出せるようにしています。
暑い夏ですが、生徒たちは本当に頑張っています。
私たち講師も、生徒一人ひとりの成長を間近で見守りながら、全力でサポートしています。
この3週間のテスタイを通じて、生徒たちが学習習慣を定着させ、自信を持ってテストに臨めるよう、引き続きサポートしてまいります!
「そろそろ塾、考えようかな」
「うちの子の成績でも大丈夫かな、、」
そんな方はぜひ一度、個個塾にっしん栄教室へ!
まずは体験からでも大歓迎です😊
お気軽にお問い合わせください!